背中が丸くなった友
今日は岩盤浴へ行ってきました。
私のサードプレイスです。
サウナで「整う」と言いますが、私はサウナには入りません。
これでもかと言うほど、滝汗をかきます
デトックスをしているのを感じます
ジムで運動してもこれほどの汗をかいた事はありません。
気持ちがスッキリして爽快です。
これが「整う」という感じかな
先日図書館までウォーキングへ行った帰りに友達に会いました。
昨年大怪我をして、お医者様に車椅子になるかもしれないと言われた人です。
奇跡的な回復力です
少し立ち話をして別れました。
後ろ姿を見ると、かなり背中が丸くなっていました
やっぱり骨折が影響していると思います
まだ70代前半です。
夫が先日怪我をして圧迫骨折をしました。
母も圧迫骨折をしたことがありました。
その時は1ヵ月入院して安静にして、コルセットをしているだけでした
今は画期的な手術ができて骨折した箇所に骨セメントを入れて治します
母は圧迫骨折をしてからはすっかり背中が丸くなり、本当におばあちゃんになっていきました。
夫は背中が丸くなるのは嫌だと言って手術に踏み切りました。
それと2ヶ月も3ヶ月もコルセットをして痛みに耐えるのが嫌だと言っていました。
ほんとに簡単な手術でした
80代のおばあちゃんもしているそうです
退院してから約1週間です
重いものは持てませんが、大体普段通りの生活ができるようになりました。
おばあちゃんがすごく足が長いなぁと思っていたら、背中が曲がっているから、足が長く見えるんでしょうね
私は牛乳もヨーグルトも続かないので、小魚をよく食べるようにしています
カルディの小魚シリーズは美味しいです
あとはシラスたっぷりのチーズトーストも好きです
シラスをてんこ盛りにします
これから冬場は転んで怪我をするリスクがいっぱいです
骨折だけは避けたいなぁ
歳をとっても背筋真っ直ぐが理想何だけど
さて、どうなる事やら😊