あたりまえじゃないんだよね
朝の雲
もう秋ですね
札幌は朝晩涼しいと言うより寒いです
薄いライトダウンを着てます😅
毎日使う水に思います
夫は畑をして汗をかいたらシャワー
ランニングをしたらシャワー
私も毎日シャワーをします
夏は畑に水をまきます
我が家はどんだけ水を使っているのだろう?
洗濯物も一回しか着てない服、洗うかどうするか迷います
北海道は綺麗な水が豊富で、その水資源をチャイナマネーが狙ってると聞いた事があります
当たり前のように毎日ジャブジャブ使っていた水も使えなくなるのかな?
外国では毎日頭を洗わないと聞いた事があります
ある女性は週2回美容室で頭を洗ってもらうそうです
お金に余裕がある人だと思いますが
洗濯物も一回しか着てない物は洗わないそうです
水を大切に使っているのですね
水も電気も当たり前に使えなくなる日が来るのかな?
使い方考えたいと思います
お金も資源も無限では無いのですから…