2021年3月のブログ記事
-
-
-
昨年から買ってあったメルカリの本 今年やっと重い腰をあげて出品してみた 本3冊とピカードのリュック お陰さまで全部売れました👍 同時に売れて梱包してヤマトへ発送しに🏃🏃 初めてでモタモタ😅 配送料を払おうとしたら、今は要らないですよ~と😅 色々やることがあり、慣れないとめんどくさいね💦... 続きをみる
-
-
-
幼なじみからホテルのランチバイキングの券があるから、マスク会食で行かない?とお誘いをうけて有りがたく行ってきた 同居家族以外の人と会食は5ヶ月ぶりだ~😅 待ち合わせはすすきののホテル🏨 学生のころ飲みに行くときは地下鉄すすきの駅で待ち合わせをした… 夜になると若者でいっぱいだった 何十年ぶりだ... 続きをみる
-
blogでタエコさんが皮のバックは重くてもう持てないって言ってたけど、ほんとにその通り…😥 バックにスマホやお財布ハンカチ、除菌グッズ等入れたらズッシリ… 最近は軽く薄くが心地良い😀 真似してエコバック買っていました😁 ライゼンタールのゼブラ柄🦓とレモンイエローとブルーの爽やか系、レジ袋の... 続きをみる
-
-
とけたと思ったら、また降って… とけたり降ったり春はまだまだだ😅 最近洗面所へ行ったら、臭い😣 クンクン…臭いのもとをたどったら、これ👇 友達からもらったハンドソープ ビーチ🏖️の香りだとか… アメリカ🗽制…😅 外国製品は臭いがキツイ❗ 外人は体臭がキツイ❗(偏見かもしれないけど…) ... 続きをみる
-
憧れのBloggerの「実家の古民家にひとり住む」のタエコさん… たまたま見てたYouTubeでみつけた 同じ年の61歳 仕事を辞めた時期も一緒… 親近感を覚えて、動画を見るようになった 東京勤務ののち、実家にUターンしてBloggerとしての活動をし、支持を集める 「時間は有限。それを意識してる... 続きをみる
-
-
-
今年から三年日記を書くようになった きっかけは定期講読してる雑誌でもらったから… 毎月、月の始めのページに日野原先生の言葉が書いてある 三月のページには 「試練は不意に訪れて、心に苦しみの種を落としていきます。種を抱え込んだ心は長いあいだ苦しみ、もうこれ以上は耐えきれないと思うころにようやく、種が... 続きをみる