昨日は鈴木雅之のライブへ行って来ました チケットが取りずらいと聞いていたし、夜だし…と躊躇していましたが、行って正解でした オープニングはミラーボールが輝くなか、ソウルミュージックから始まり、観客は総立ちでノリノリ 昔のディスコを思い出しました 20代の頃にタイムスリップしたみたいでした 声量が凄... 続きをみる
2023年7月のブログ記事
-
-
思い出づくりは特別遠くへ行かなくても、お金をかけなくても作れます 息子と我が家から北広島の駅まで12キロの道のりをサイクリングロードを通ってやっと歩いたこと 駅で食べたおにぎりが美味しかった 夫の叔父さんが農家をやっていたので夏休みに行ってトラクターへ乗せてもらったり、21世紀の森を叔父さんの軽ト... 続きをみる
-
今年前半で一番面白かった本です 読むのが遅い私でも300ページ近くを一気に読みました 節約や投資の本は書店に沢山並んでいますが、幸せになるお金の使い方?興味がありました いつまで節約だけを続けるのか? いつまで貯蓄や投資を続けるのか? 死ぬまで仕事をしなければならないのか? なんとなくお金に対して... 続きをみる
-
-
昨日は一年に一回雲丹丼を食べる日でした この日だけは贅沢をしよう、と友だちと小樽へ行って来ました 朝7時に札幌を出て9時前に小樽到着 駐車場に車を停めて 今日のお店は 三角市場の中の 武田鮮魚店さんです バフン雲丹とむらさき雲丹の食べ比べです 赤いほうがバフン雲丹、色が薄いほうがむらさき雲丹です ... 続きをみる
-
-
-
昨日は元同僚と3人で人気の農家レストランのピザを食べに行きました 恵庭の農場にあるレストラン みるくのアトリエです 長閑な農場の中にあります 一番人気のマルゲリータ ビアンカ アスパラのパスタ 3人でシェアして頂きました ミルク感たっぷりのチーズが美味でした ピザ生地もモッチリ… その後は花の苗を... 続きをみる
-
昨日に続き、今日も暑いです 昨日初めてエアコンをつけました 夫は電気代が勿体ないとすぐ止めます😡 電気代と人の命、どっちが大切なんだ 今しがた息子とランニングへ行きました 北海道マラソンのフルにでるので練習だと言っていました 大丈夫か? じいさんのくせに… 夏になると白を着たくなります 数ある色... 続きをみる
-
若い頃占いで人生の前半は苦労するけど後半は安泰だよ、と言われた事がある あまり占いは信じるほうではなかったが… 40代迄は色々あった 20代 母のうつ病で私も精神的にやられて、心療内科通いや入院もあった 30代、40代も夫との確執や子どものことで悩んでまた心療内科通い 50代を過ぎた頃からだろうか... 続きをみる
-
-
今日はネガティブな内容です 今日は義父母の納骨に行って来ました もう二人とも50年以上前に亡くなっています 夫の実家のお墓は従兄弟に譲り、私たちのお墓は近くに建てました その中に義父母の骨(もう形はありません)と言うか土を持って来て納骨しました 夫はやっと肩の荷が降りたようです 義父母はいわゆるW... 続きをみる
-